fc2ブログ

『ザ・シークレット』の翻訳者 佐野 美代子さんをお迎えして

ビジネス交流会「愉快な仲間たち」 スペシャル

「ザ・シークレット」引き寄せの法則の翻訳者

佐野 美代子さんをお迎えして!

ここに佐野さんの写真と本とDVDのデータを貼りたいと思っています

『ザ・シークレット』の本とDVDは2006年にアメリカで発売され

本は1200万部を突破している大ベストセラーです!

日本でも2007年10月に翻訳本が発売され、50万部を突破して

います。

心から望み、イメージし、それがすでに実現していると思うことによって

どんな物もどんなことも、あなたは自分に引き寄せることが出来る

という「引き寄せの法則」多くの方のバイブルになっています。

週刊誌「女性自身」 8月11日号でも取り上げられました。

小雪や道端ジェシカ、茂木健一郎など有名人たちが絶賛する世界的

ベストセラー『ザ・シークレット』幸福を手に入れる引き寄せの法則とは

いったい何?

人気モデル、道端ジェシカさんが7月17日、テレビで

「私はこの本の影響を受けて、ふだんから『引き寄せの法則』を

実践しています。

人気のスパの予約を取るときなど、すでに予約が実現しているのを

イメージするんです」

こんな発言をしたことから緊急増刷2万5千部が決定。

シェークスピアやニュートン、アインシュタインらの教えに共通している

真実=秘密。

それを知ったテレビプロデューサー、ロンダ・バーン女史が、DVD

『ザ・シークレット』を制作。

インターネットで公開し大反響を呼ぶ。その後単行本化され爆発的にヒット。

全米を揺るがせ、瞬く間に世界に広がったのだ。内容は

『現在の人生は自分が過去に考えた結果であり、成功を思い描くことが

成功を導く』。

この考え方によって健康や冨、成功、人間関係などをどう引き寄せるかが

書かれている。たとえばこの本の中では「感謝すること」を強くすすめている。

感謝がいい物事、すなわち周りの助けを引き寄せてくれるのだと。

「引き寄せの法則は誰にでも実践できます」と佐野美代子さんは力説されて

います。

皆さんの参加を心からお待ちしております。

                   記

日 時 9月15日(火) 受付開始 5時30分~ 

               講 演 6時30分~8時
  
               懇親会 8時~9時


場 所 スタンダード会議室 セミナー開場 4階 B会議室

     (明治屋さんの向かいです)

        〃        懇親会開場 8階 E会議室

          中央区京橋2-8-20 京橋ビル  

             電話03-5579-9922

   アクセス http://www.spaceuse.co.jp/access/index.html

   銀座線 京橋駅 6番出口 20秒  東西線 日本橋駅 5分

   JR東京駅 八重洲南口 4分 浅草線 室町駅 A5出口 3分

   有楽町線 銀座一丁目駅 5分

講 師 佐野 美代子先生  ブログ:http://mimi.livedoor.biz/  

     プロフィール

     東京生まれ。小学校を英国で過す。神戸大付属中

     大阪教育大池田高校卒、上智大学英文学科を卒業し、

    青島都知事とジュリアーノ市長、フランク・ミュラー、バレンチノ

     ジョージルーカス氏の記者会見やILO総会などの同時通訳を

    15年以上。

     外務省の人と結婚し、パリ、ニューヨーク、ジュネーブ、ジャカルタで、

     外交官夫人として活動。

     「ザ・シークレット」(角川書店)を山川紘矢・亜希子さんと翻訳。

     モンロー研究所公認アウトリーチトレーナー・ヘミシンクディーラー。

     バーバラ・ブレナン・ヒーリングスクール、レバナ・シェル・ブドラ、

     ラムサの学校、クオンタム・タッチ、クリムゾンサークル

     ブルース・モーエンなどスピリチュアル系の通訳経験も豊富。

     西野流呼吸法10年、レイキ、気功などの経験も豊か。

     「意識の研究所」、「シークレットサロン」を設立。」

     引き寄せの法則やヘミシンクのセミナーを定期的に開催

    。個人カウンセリングもしている。

会 費  8000円(当日10000円)キャンセルは9月11日まで

     以降は返金できませんので代理の方の出席をお願いします。

     事前振込お願いします。

      ケータリングは明治屋本店地下「モルチェ」

      ※TV東京系列「出没!アドマチック天国」京橋篇で2位に

     ランキングされる程、老舗で美味しい洋食屋さんです。

     明治屋さん直営で、元軽井沢旧三笠ホテルのシェフが作られた

     美味しい洋風オードブル&お寿司をご用意して頂きます。

参加希望の方は下記にご記入の上メールで返信若しくはFAXお願いします

       会社名

       役職とお名前

       携帯番号

       アドレス

       当日は名刺と皆さんにお配りするパンフ等お忘れなく!

    メールの方は   ntanaka@k3.dion.ne.jp

FAXの方は    03-3511-2752


                                   主催者「愉快な仲間たち」
                                   株式会社ガイアソリューション
                                   代表取締役 田中 太郎
スポンサーサイト



「愉快な仲間たち」 千代 正行 堀澤 麻衣子

ビジネス交流会「愉快な仲間たち」スペシャル

      3秒で泣ける至福の歌がある

    “歌うギターと奏でる歌が織りなす“

      天空 エレガンスヒーリング


Angel Atream コンサート  お二人をお迎えして

千代 正行(ちよ まさゆき)       

堀澤 麻衣子
(ほりさわ まいこ)

日本一のギタリスト・千代正行と、エレガンスヒーリン

グ歌手・堀澤麻衣子が,2008年に結成したユニット

です。癒しの音楽として人気を得ています。

             記

9月27日(日) 17:00 開場 17:30 開演

TOKYO FM HALL http://www.tfmhall.jp/

  前売り 6,000円   当日 6,500円

主催  ㈱ガイアソリューション  

担当 田中 ntanaka@k3.dion.ne.jp

TEL 03-3511-2751

FAX 03-3511-2752
            

もしくは

アマートムジカ 

TEL&FAX 03-6425-7538

info@amato-musica.com

お申し込みは、間違いを防ぐため、できるだけメール

かFAXでお願いします。

メールでお申し込みの場合、タイトルは

「9月コンサート」でお願いします。

①お申込者のお名前(フルネーム)

②人数

③ご住所

④メールアドレス

⑤TEL

⑥FAXをお持ちの方はFAX番号

を明記の上、お申し込みください。受付の詳細を送ります。

ビジネス交流会「愉快な仲間たち」為になるセミナーシリーズ ⑧

ビジネス交流会「愉快な仲間たち」為になるセミナーシリーズ ⑧

                特 別 セ ミ ナ ー

 お金に関して基本から勉強しませんか?

~世界標準の資産形成術を身に着けよう~

            人生における分散投資!

          日本人と世界各国とのギャップ!

            ~お金と人生の本質~

金融ビックバンでの外為法の改正以降、多くの日本人が、欧米の常識

であるオフショア投資を行っております。

一方で、日本人と欧米人では、資産運用に対する考え方・取り組み方に

大きな違いがあり、上手に活用できていません。

なぜ、資産運用が必要なのか?オフショア投資とは?根本から資産運用

を研究します。

「ほとんどの日本人は資産運用に失敗。」欧米では資産運用の活用に

よって豊かな老後を迎えている方が大勢いらっしゃいます。

近年、日本でも『貯蓄から投資へ』の掛け声のもと、資産運用を本格化

される方が増えています。

しかしながら資産運用に成功された日本人にお会いする機会は少ない

ようです。

ほとんどの方が資産運用に失敗しているのではないでしょうか?

我々は欧米人と違い、お金や資産運用に対して教育を受けておらず、

また真剣に勉強する機会もありませんでした。

考え方や知識が無いままで、資産運用をしてきたのですから失敗する

のは当たり前です。

国内にじっとしていたら低利と徳政令の挟み撃ちに遭う可能性が高い。

世界全体に分散投資し、最適地で資産形成していくという世界の資産

運用の常識を今こそ日本人は学ばなければならない。

お金に関して基本から勉強してみませんか?

その後、美味しいお食事とお酒に舌鼓を打ちながら講師の方及び

参加者の皆様と交流を深めて頂ければ幸いです。

<内容>

☆資産運用等は本当に必要なことか?

☆日本人の多くが資産運用に失敗するのは当然

☆日本人と欧米人の資産運用等に対する考え方の違い

☆なぜ、オフショア投資なのか

☆資産運用等に失敗しないための考え方

☆投資方針の立て方

注:本セミナーは、投資を勧めたり、金融商品の販売を目的としたもの

ではありません。

あくまでも投資研究の場であり、情報提供であることを十分にご理解ください。

                  記

1.日  時  8月29日(土) 6時 受付開始

                   セミナー PM 6時30分~8時

                   食事会 PM 8時~9時30分

2.場  所 神楽坂 ダイニング・バー Les Amis(レザミ)

        新宿区神楽坂3-6 ニュージョウトウヤビル 3階

        電話 03-5228-6033

        HP http://www.les-amis.jp       

3.講 師:GLOBAL SUPPORT LIMITED(グローバル・サポート・リミテッド)

       最高執行責任者 中村 公一 氏

  講師略歴 2000年3月から香港在住。株式会社NNI香港支店にて

  現地の日系企業や富裕層向けの生損保及び金融商品をアレンジ。

   2007年からGlobal Support Limitedの最高執行責任者として

「海外から見た日本」についてや「欧米流の資産運用の考え方等」

  に ついて年間100回以上の講演をされています。

4.会 費  10,000円(書籍・資料代含む)

  キャンセルは26日(水)まで27日以降は返金に応じかねます。

5.人 数  20名限定(参加者の方に後程、振込先をお知らせします。)

  参加ご希望の方は下記にご記入の上、メールにてご返信ください

           (FAXでもOKです。 FAX03-3511-2752)


会社名  

   役職とお名前

   携帯番号

   メールアドレス

                        千代田区麹町1-3-303 
                        株式会社ガイアソリューション 
                        代表取締役 田中 太郎
                        電話03-3511-2751
                            
           


theme : ビジネス
genre : ビジネス

ビジネス交流会「愉快な仲間たち」為になるセミナーシリーズ⑦

ビジネス交流会「愉快な仲間たち」為になるセミナー

シリーズ ⑦


ビジネスコーチ  久多良木 香里さんをお迎えして

   テーマ  「企業のチーム力を高めるための

         コミュニケーション能力アップセミナー」


為になるセミナーシリーズも七回目になります。

今回はビジネスコーチの久多良木 香里さんをお迎えして

コミュニケーション能力のアップについてお話して頂きます。

部下が動かないのは、なぜ?

聞く耳を持たない人は何を考えているの?

組織においてもコミュニケーションのズレは数々のエラーとストレスを

生み出します。

今回は組織の対人関係能力をアップさせるために必要なコミュニケー

ションスキルの向上をめざします。

内容として

①コーチングにおける「聞く」ことの基本

 人の話を聞くことのほんとうの意味とは?

 なぜ相手は話を聞かないのか? その仕組みとは?

②自分を知る・相手を知る

 「人から思われたい自分」と「人から見えてる自分」の違いを体験し

 コミュニケーションのからくりを学びます。

 「伝えたつもり」が「伝わった」に変わるコミュニケーションを身につけ

ることで組織のエラーと対人ストレスを減らすのを目的としています。

 様々な考え方の人とスムーズな関係を作るコツを知ることで苦手な

人が減ります。

以上のような内容でお話をして頂きます。

参加希望の方は下記にご記入の上、返信してください。

恐れ入りますが事前にお振込みお願いします。

             記

日 時 8月25日(火) 17時30分 受付開始

         セミナー 18時~20時 交流会 20時~21時

場 所 三番町倶楽部 

講 師 久多良木 香里 先生

     財団法人 生涯学習開発財団認定コーチ(コーチ21)

     日本コーチ協会正会員  ライフスタイルコーディネーター

     メンタル・ヘルスコーチ  ビジネスコーチ・メディカルコーチ

会 費 4000円(お弁当とお茶をご用意します。)

定 員 20名

参加希望の方は下記にご記入の上メールで返信して頂くかFAX

お願いします。

       FAX番号 03-3511-2752

 会社名

 役職とお名前

 携帯番号

アドレス

 当日は名刺と皆さんにお配りするパンフ等お忘れなく!

                       主催者
                       千代田区麹町1-3-303
                       株式会社ガイアソリューション
                        代表取締役 田中 太郎
                       電話03-3511-2751

theme : ビジネス
genre : ビジネス

プロフィール

株式会社ガイアソリューション  代表取締役 田中  太郎

Author:株式会社ガイアソリューション 代表取締役 田中 太郎

ガイアソリューション 代表取締役による日々の出来事をつづったブログです。

性別:男性
誕生日:1948年10月22日
血液型: A型
出身地: 富山県
趣味:マラソン、読書、旅行
自己紹介:こんにちはガイアソリューションの田中です。ブログ『邂 逅』では日常の出会いや様々な出来事をブログつづっていこうかなと 思ってます。よろしくお願いします。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
クリック募金
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
株式会社ガイアソリューション
g-b.gif
アルテマブルーご紹介
アルテマブルーCM
UltimaBlue TVCM
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
MOTTAINAI クリック募金
Powered By イーココロ!