fc2ブログ

交流会「愉快な仲間たち」竹田恒泰先生 特別講演 靖國神社にて


交流会「愉快な仲間たち」

12月23日(祝)靖國神社にて 竹田恒泰先生特別講演

演題 『あまり知られていない天皇陛下のお仕事』


 今上天皇陛下のお誕生日に当たる12月23日に靖國神社にて、竹田先生と

参加者の皆さんとご一緒に昇殿参拝をしてから靖國会館にて特別講演を開

催します。「あまり知られていない天皇陛下のお仕事」という題目です。

 天皇は日本国の象徴と憲法で定められていながら、教科書では、その歴

史、あり方を学ぶ機会が驚くほど少ないことを痛感し、また「女性天皇」

と「女系天皇」の混同など、そして、歴史の真実を知ることができなくな

りつつあるのが現状です。竹田先生には「天皇陛下のお仕事」についての

お話を通して問題の本質を掘り下げて頂き、日本人としての自信と誇りを

呼び起こしていただく、特別な講演会として企画させて頂きました。

竹田先生のお話は分かりやすいく楽しいし、とにかく面白く、時間の経つ

のを忘れてしまう講演です。

 また靖國神社に参拝されたことのある人は意外と少なく、まして昇殿参

拝って、何ぃって言う人が、結構いらっしゃいます。今回は靖國神社でし

かも昇殿参拝を竹田先生とご一緒に経験をされてみては如何でしょうか。

きっと、そこで何かに気づかれることと思います。時間のある人は早めに

来て頂いて『遊就館』(靖国神社境内に併設された、同社の祭神ゆかりの

資料を集めた宝物館)など、ご覧になるのも一考かと思います。

 参加者数は200名を予定しておりまして、皆さんで今上陛下の御誕生日を

お祝い申し上げるとともに、先の大戦で亡くなられた246万余柱の御霊に玉

串を捧げましょう。


  竹田 恒泰先生 プロフィール  http://www.takenoma.com/

作家。慶應義塾大学講師(憲法学)。 昭和50年、旧皇族・竹田家に生まれる。

明治天皇の玄孫(やしゃご)に当たる。慶應義塾大学法学部卒業。 憲法学・

史学の研究に従事。 平成18年に著書『語られなかった皇族たちの真実』

(小学館)で山本七平賞を受賞。 その他著書に『皇室へのソボクなギモン』

(扶桑社、共著)、『旧皇族が語る天皇の日本史』(PHP新書)、『怨霊にな

った天皇』(小学館)『エコマインド~環境の教科書』(ベストブック)、

『皇統保守』(PHP)などがある。

平成21年10月、アパグループ第二回「真の近現代史観」懸賞論文で最優秀藤

誠志賞を受賞。

               記

1.日 時  12月23日(水曜日の祭日) 13時~16時30分 講演

                    17時~19時 懇親会(有志)

           12時45分 靖國神社 参集殿 集合

           13時 竹田先生を先頭に全員で昇殿参拝

           13時15分 受付開始

           14時~15時30分 竹田先生のご講演

           15時30分~16時30分 サイン会および交流会

           17時~19時 有志での懇親会 会場検討中

2.場 所  昇殿参拝  靖國神社 参集殿に集合

        講演会   靖國会館 
  
       アクセスhttp://www.yasukuni.or.jp/access.html

        電話 03-3261-8326

・中央線/総武線各駅停車「飯田橋駅(西口)」「市ヶ谷駅」より徒歩10分
・東西線/半蔵門線/都営新宿線「九段下駅(出口1)」より徒歩5分
・有楽町線/南北線/都営新宿線「市ヶ谷駅(A4出口)」より徒歩10分
・東西線/有楽町線/南北線「飯田橋駅(A2出口、A5出口)」より徒歩10分

3.会 費  2,500円(昇殿参拝の玉串料含む)

    竹田先生を囲んでの有志の懇親会は会場未定ですができるだけ

    3,000円〔当日、会場で集金)で抑えるようしたいと思っています。

参加申し込みの方は 1.お名前 2.mailアドレス 3.携帯番号 

お書きの上、tanaka@gaia-solution.com またはFAX03-3511-2752 まで。

懇親会に参加予定の方は予め 懇親会参加 と明記してください。

(仮で結構です。大体の人数を把握したいのでご協力お願いします。)

(懇親会参加者は多くても5、60名までと考えていますのでご了承ください。)

(懇親会のみの参加はご遠慮いただきます。)

 振込先  楽天銀行 ワルツ支店(個人名でお振込みお願いします。)

      普通 7042324  口座名義(株)ガイアソリューション

4.人 数  200名

主催者
株式会社ガイアソリューション    
代表取締役 田中 太郎
TEL03-3511-2751 FAX03-3511-2752   
ツイッター:http://twitter.com/tarou1022
Facebook:http://www.facebook.com/profile.php?id=100000069590923
メールアドレス: tanaka@gaia-solution.com
ホームページhttp://www.gaia-solution.com/
竹布(TAKEFU)ショップ: http://www.takefu-shop.jp/ 
オフィシャルブログ"邂逅":http://gaiatanaka.blog94.fc2.com/
Skype ID:gaia-tanaka
■-----------------------------------------------■

 田中太郎もツイッターを始めてます。

  http://twitter.com/tarou1022

 是非、フォローお願いします。

  Facebook始めてます。お友達になってください。

http://www.facebook.com/profile.php?id=100000069590923

■-----------------------------------------------■




スポンサーサイト



「日刊、すごい人」  千人フェスタ 青学講堂にて

小生の友人のIMSグループの代表

前山 亜杜武氏主催の千人イベントが11日、青学会館

にて開催されます。

是非是非、皆さんたくさんの名刺を持参の上、参加されては

如何でしょうか。


以下、小生に送られてきた原文をそのまま掲載しますので

よろしくお願いします。

ガイア 田中太郎




皆さん

『日刊スゴい人』って覚えていますか?


『バイクオ~♪ バイクオ~♪ でおなじみのバイク王の加藤社長、

ヤンキー先生で有名な参議院議員の義家弘介先生や今とっても注目の

AKB48を生んだ芝社長・・・


芸能人、人気ベンチャー企業の創業者、人間国宝保持者、アスリート、

作家などなど、

各界のスゴい人たちの言葉が毎朝7時30分に送られてくる



「登録はこちら(無料)↓

i-sugoi@g.blayn.jp

(空メール送信にて登録)」


ピンチからの脱出の方法や 成功のヒントが惜しげなく紹介されています。


ご覧になったことの無い方、登録をしてないなんて、正直もったいないですよ・・・


そんな日刊スゴい人!のこれまでの登場者が一同に介するイベントが

11月11日、青山学院講堂にて開かれるんですね。



その名も、

『日刊スゴい人!フェスタ 2010』


当日は、超大物シークレットゲストが来て貴重な貴重なお話も聞ける

そうですよ。


このイベントに参加するという小さな一歩が人生を100歩進める大きな

原動力になると 僕(私)は予感しています!!


もちろん、私も参加します!


お申し込みはこちらから

↓PCの方はこちら↓

http://www.sugoihito.or.jp/20101111/festa.html


↓携帯の方はこちら↓

http://www.sugoihito.or.jp/20101111/keitai.html

(定員になり次第〆切)



それでは、当日会場でお会いしましょう。




『愉快な仲間たち』 将棋女流プロ棋士 石橋幸緒先生  特別編 

ビジネス交流会 『愉快な仲間たち』 特別セミナー

    石橋 幸緒 先生 のご登壇です。

  日本女子プロ将棋協会 代表理事 女流棋士   

        http://joshi-shogi.com/

  
      演 題  『生きてこそ光り輝く』

石橋幸緒先生は若干29歳の若さで女子プロ将棋協会の頂点に立って

おられますが、生まれた瞬間に医者から『この子は3時間、持ちませんよ』

と瀕死の状態を宣告された。

新しい命の誕生だと喜んだ瞬間に!。それは先天性の腸閉塞だったんですね。

でも、今は3時間も持たないと、言われた命が29年、今月の25日で

30歳になられますがその生き方、ポジティブの一言に尽きると思います。

腸閉塞を64回起こして、三歳までに大手術を3回された。将棋のプロには

中学1年の時になって今年で現役生活18年目。

石橋先生親子の壮絶な人生ドラマをお聞き頂き、涙あり、鳥肌が立つ話し

をじっくりと、生かされている意味、存在する意味等、参加者の皆さん、

それぞれ改めて感じ取って頂ければ幸いです。

今回の会場は小生の誕生パーティーに参加して頂きました嶋 啓祐さん

のご好意により西新橋のタウンクライヤー日比谷店を貸しきりまして

開催します。料理はかなり美味しいですよ。ご期待ください。

               記

講 師 将棋女流プロ棋士 石橋幸緒(いしばし さちお)

日本女子プロ将棋協会(LPSA)

      公式サイト http://joshi-shogi.com/

LPSA公式ファンクラブ

「Minerva」ご案内 http://joshi-shogi.com/event/minerva/minerva.html

LPSAが取り組むGirl's Shogi Project(GSP)の活動ブログ
 
      http://www.joshi-shogi.com/gsp_blog/

LPSAオフィシャルtwitterアカウント 

      http://twitter.com/joshi_shogi

石橋幸緒気まぐれブログ「石橋幸緒のごきげんグラシアス!」
 
     http://blog.goo.ne.jp/typhoongirl/

1980年11月25日 東京都小金井市出身

生後直後から都立清瀬小児病院(現都立小児総合医療センター)で

幼少期入院生活を送る

1986年 都立小平養護学校(現特別支援校)小学部入学

    以降 小・中・高12年を養護学校にて修了

1989年 小学3年生(8歳時点)で将棋を覚え、将棋教室に通い始める

1992年 第1回アマ女王戦優勝

1992年 第6回女流アマ王将戦優勝

1992年 第24回女流アマ名人戦準優勝

1996年4月 女流初段

1996年9月 第7期女流王位戦でタイトル戦初挑戦 女流二段

1999年6月 師弟対決を制し初タイトルの第21期女流王将獲得 女流三段

2004年7月 女流四段

2007年11月 第18期女流王位獲得

2008年11月 第19期女流王位初防衛 その他 通算優勝10回

       現在 プロ棋士生活18年目


著作物  PHP研究所 「生きてこそ光り輝く」 リイド社「将棋力」

     小学館「石橋幸緒物語~サッちゃんの駒~」

     他 新聞掲載のエッセイなど多数

日 時 12月 1日(水) 18時゛30分~21時30分

場 所 タウンクライヤー日比谷店 

     港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル B1

http://www.towncryer.jp/TChibiyaTEL03-3519-6690

    都営三田線内幸町駅 A8出口より徒歩1分
    東京メトロ千代田線霞ヶ関駅 C3出口より徒歩7分
    東京メトロ銀座線虎ノ門駅 9番出口より徒歩7分
    JR新橋駅 日比谷口より徒歩5分

会 費 4,800円 (フィンガフード3種とパスタ 2ドリンク付)

     参加申し込みの方は

    1.会社名 2.役職 3.お名前 4.mailアドレス 5.携帯番号

    お書きの上、tanaka@gaia-solution.com 

    またはFAXにて 03-3511-2752 までお願いします。

    振込先 楽天銀行 ワルツ支店(個人名でお振込みお願いします。)

        普通 7042324
      
        口座名義(株)ガイアソリューション

キャンセルは11月28日(日)までで、29日以降のキャンセルはお料理の 関係上、代理に方の参加をお願いします。    不参加に場合、返金しかねますのでご容赦ください。


主催者
株式会社ガイアソリューション
代表取締役 田中 太郎
TEL03-3511-2751 FAX03-3511-2752

メールアドレス: tanaka@gaia-solution.com
ホームページ: http://www.gaia-solution.com/
竹布(TAKEFU)ショップ: http://www.takefu-shop.jp/ 
オフィシャルブログ"邂逅":http://gaiatanaka.blog94.fc2.com/
Skype ID:gaia-tanaka
 
■-----------------------------------------------■

 田中太郎もツイッターを始めてます。
  
  http://twitter.com/tarou1022

 是非、フォローお願いします。
■-----------------------------------------------■





プロフィール

株式会社ガイアソリューション  代表取締役 田中  太郎

Author:株式会社ガイアソリューション 代表取締役 田中 太郎

ガイアソリューション 代表取締役による日々の出来事をつづったブログです。

性別:男性
誕生日:1948年10月22日
血液型: A型
出身地: 富山県
趣味:マラソン、読書、旅行
自己紹介:こんにちはガイアソリューションの田中です。ブログ『邂 逅』では日常の出会いや様々な出来事をブログつづっていこうかなと 思ってます。よろしくお願いします。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
クリック募金
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
株式会社ガイアソリューション
g-b.gif
アルテマブルーご紹介
アルテマブルーCM
UltimaBlue TVCM
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
MOTTAINAI クリック募金
Powered By イーココロ!